トランプ大統領誕生へ、米国第一主義の政策

クラウドファンディング,ソーシャルレンディング,マネセツ

 予想外の米大統領選挙の結果となってしまいました。トランプ次期大統領の誕生となりました。冷静に今後の政治経済の動きがどのように推移して行くか思い巡らしてみましょう。今回は経済を中心に考えたいと思います。

白人労働者層の生活不安がトランプ候補を大統領に押し上げた

 米メディアはこぞってヒラリー・クリントン候補が、過激発言を繰り返し政治経験がなく軍人の経験もないトランプ候補よりも大統領としての資質があると報道していました。そして直前の世論調査でも、メール問題が解決し、順当に勝利すると思われていました。私の米国人友人もそろってクリントン候補を応援していました。それが、どうしてトランプ候補が勝利してしまったのでしょうか。

 そこには米国に潜む問題が色濃く反映したと言えます。アメリカンドリームを実現させた世代の次の世代の不満が反映したのではと思います。白人労働者層の生活不安が、トランプ候補を大統領に押し上げたのでしょう。米国の鉄鋼業、繊維製品産業などが、アジア特に中国に市場を奪われ、多くの人々が失業していると言います。

 そしてメキシコなどからのヒスパニック系の不法移民の流入も、白人労働者層には職を奪われるという現象につながりました。トランプ候補が、メキシコとの国境に壁を築くという発言には大いに賛同を得ることになります。このようなマグマが番狂わせと言われる大統領選挙の結果となりました。

新トランプ大統領の主張から予想する経済的展望

 それでは、特に経済に限るとどのようにオバマ民主党政権からトランプ共和党政権に変化していくかに考えてみようと思います。メディアでのトランプ候補の主張を纏めてみました。

 経済成長率を3.5%に引き上げる。そして10年で2,500万人の雇用創出をしますとの政策を・・・・・・・・・・・・

クラウドファンディング,ソーシャルレンディング,マネセツ